ブログ
今日は朝から街を散策しながらショッピングしました。
ラスベガスの街並みを見ながら散策するのは
いいものがありましたね👍
ほとんどタクシーやバスでの移動だったので、
ラスベガスの街を歩いての散策は新鮮で楽しかったです☺️



今日のメインである ショーは
『Blue Man Group』と『Cirque du Soleil』
『Blue Man Group』
場所 : ルクソールホテル
公演時間 : 90分
開演時間 : 17:00〜 , 19:00 〜 , 21:30〜 (日にちによって変更があります)
まずは見たのは『Blue Man Group』
会場はこんな感じでした

1番前の人はインクが飛んでくるので、ポンチョを着てないとかなり汚れるみたいです
僕は、この後に次のショーを控えてたのでやめました(笑)
Blue Man Groupは、宇宙人のような奇妙で無表情の青い顔をした3人組

一切話すことは無いし、表情も変えないんですよ??
それでパフォーマンスが出来るのかと思ってましたが、実際に見てみると凄すぎて
度肝を抜かれました。。。
カッコよすぎる‼️ そして スゴすぎる‼️
Blue Man がいきなりお客さんを物色し始め、ステージから降りてきてお客さんをステージに引っ張り上げ一緒にパフォーマンスをすることもあり、恥ずかしがってた女性がステージに上がるとノリノリで一緒にパフォーマンスをしたんです😂
さすがラスベガス🇺🇸
遅刻してきたお客さんが入って来るとショーを中断してみんなで注目したり、そういうアイデアがいちいち面白かったです😂
マシュマロ、掃除機、iPhone、など
普段何気なく使っている物を使い面白い発想でパフォーマンスをするところが観てる皆さんの心を掴んでいると思います👌🕴
ショーが始まると撮影、録音は禁止です🚫
ショーの時間は1時間半でしたが、ほんとに時間が早く過ぎてしまい、あっという間に終わってしまいました。。
これは絶対行くべきです!!
僕もまた行きます👐
とにかくカッコ良さもあり、面白くて笑いが絶えないショーでした😌
その最高のブルーマンショーの後は
『Cirque du Soleil』
待ってました、これ1番見たかったです(笑)
Cirque du Soleilにも色んな種類のショーがあり、僕が見たのは『KA』です

『KA』 Cirque du Soleil
場所 : MGMグランドホテル
公演時間 : 90分
開演時間 : 19:00〜 , 21:30〜
『KA』の特徴は
シルク・ドゥ・ソレイユで唯一ストーリーがあるもので、大勢の一流のアーティスト達がとてつもなく壮大な舞台で躍動する姿や、大迫力で目が離せない空中アクロバットなどシルク・ドゥ・ソレイユの中でも人気が高いショーです
ストーリーは・・・
王家の双子(男の子、女の子)を主人公とした愛と戦いの冒険物語となっています
シアター前に行くと凄い人の数👀

さすが世界最高峰のシルク・ドゥ・ソレイユ
まずシアターに入ると、すぐに見えたのはこのスゴすぎる舞台とステージ



いや、舞台からヤバすぎる😂😂
なんでステージから火が出てんねん(笑)
ステージから客席の頭上までもがパフォーマンス会場であり、いきなり上から降りてきたりしてビックリしました
ショーが始まると終始、鳥肌が立ったり、
空中アクロバットにハラハラドキドキしたり、
夢中になりすぎて口が開いてたりして(笑)
ステージ上だけでなくお客さんの方にも空中アクロバットがあったりするんですよ?
凄くないですか??
ステージが360°回ったり、垂直の状態になったり、砂浜が出てきたり舞台もとにかくやばかったです👏👏
内容も、パフォーマンスも最高で
本当に感動しました🥹
シルク・ドゥ・ソレイユ最高✨👍
本当に感動した時って言葉が出ないもんなんですね、いや、ほんとに凄かった✨✨✨
これも絶対見るべきです‼️
写真や動画では伝わらないので実際に見ることをオススメします
人生で1度は絶対経験した方がいいですよ😎
僕は次に来た時、VELLAGIOホテルで開催される
『O』というシルク・ドゥ・ソレイユを見に行くと決めました✌️

てかシルク・ドゥ・ソレイユを見に行くためにラスベガス行きます(笑)
それまでまた頑張らないとですね🔥
あの感動をもう一度
この経験は絶対に忘れないし、宝物になりました💎😊
Blue Man Group 最高✨✨
Cirque du Soleil 最高✨✨
Las Vegas 最高✨✨
ほんとに最高の夜でした😎✌️
現場からは以上です。
それではまた明日〜😚
ブログ
みなさんおはようございます☀️
今日はグランドキャニオンツアー2日目
朝日をグランドキャニオンから見るとの事で、
あ朝日7時前には出発して、スタンバイしてました。
なんと外の温度-5℃
寒すぎる❄️

こんな朝早い時間なのにたくさんの人がいてビックリ👀
7時30分頃、日の出が見え始めました

全てが浄化されるような神々しい朝日☀️
泣いている人もいたそうですよ
ほんとにそれぐらい感動しました
本当に来てよかった
その後は『Sedona』に行きました
そこにはサンダーマウンテンがあるとこで
あ、サンダーマウンテンって言うのは
皆さんお気づきの人もいるかもしれません
そう、ディズニーランドのビックサンダーマウンテンのモデルとなった山になります
サンダーマウンテンのパワーを貰い
セドナの町を堪能したあとは
『route66』へ



ここは有名なディズニー映画
カーズ の舞台になった場所です
まさしくカーズの世界ですよね🚗

ここでお土産を買えたりします!
これでグランドキャニオンツアー終了〜
このツアーで大自然に触れ合う機会が沢山あり、鳥肌と感動の嵐でした✨✨
明日はショーが見れるのでまた楽しみです😚
それではまた明日〜〜
今日の朝は4時出発
グランドキャニオンツアー開始‼️
飛行機でめっちゃくちゃ酔ったのでしっかり酔い止め薬飲みました(笑)
色んなところを回ってグランドキャニオンの夕日が沈むタイミングを合わせて行くツアー1日目になってて
有名なところで言うと、
『horseshoe bend』

まるで「馬蹄」のような形をしているところから、
英語で馬蹄を意味する「ホースシューベンド」と名付けられたスポット。
コロラド川によって、長い年月をかけて侵食され完成した景観です。
写真のようにホースシューベンドを見下ろせるビュースポットは、高さ300mの崖の上。
駐車場から約15分歩き、柵なども設置されている場所もあれば、ない場所もあり、数年のうちに落下事故が起こる事もあるそうで、
ギリギリまでは決して行かないようにと
ガイドさんからの警告がありました⚠️
実際に行くと高低差の感覚が分からなくなるほどの高さで足がすくみました🕴
次は『Antelope Canyon』

ここめちゃくちゃ有名ですよね
どの角度を撮っても「映える」が有名です
現地の先住民 ナバホ族 の案内のもと観光しました
ナバホ族の方はとても優しくて、写真スポットになったら撮ってくれてベストショットをたくさん撮ってくれるんです📸

これとかヤバいですよね😂
写真を撮るプロすぎる(笑)

ワシに似ている所もありました🦅
こんな感じのところを1時間程の散策だったんですが、写真を撮りまくってる間にすぐ時間がきて終わりました👐
続いてはメインの『Grand Canyon』

ここは誰もが知る世界遺産グランドキャニオン
世界最大規模の渓谷で、赤い色の岩肌には何十億年分もの地層があり、深さなんと約1.6kmもあるんです。 ビックリですよね‼️
夕日が沈むタイミングにバッチリ合わせて行けたので夕日を拝むことが出来ました

想像以上に圧倒される景色で写真では伝えられないものがありました
実際に行ってみないと分からないですね(笑)
とにかく規模感がデカすぎました✌️
夕日鑑賞が終わると
グランドキャニオンプラザホテルにチェックインをし
今日の旅は終了となりました。
いや、1日1日が充実しすぎて時間が経つの早すぎる😂
いい経験になってます🍀*゜
また明日も早いのでこの辺で
それではまた明日〜
ブログ
今日はラスベガスのメインイベント
コンベンション 世界規模の展示会💧🌳🚰
会場に入ると凄い人の多さにビックリしました

世界規模の展示会だから、それはそうですね(笑)
入ると1番最初に目に入ったのが掘削機とトラックが一体型の車両

何だこれは(笑)
規模感が違いすぎる😂
このままその掘る場所まで行ってアウトリガーを出し、掘削できるそうですよ!
温度も測れる水位計

色んな色のトリコンビット

ブラッシングのブラシ

玉砂利の代わりのビー玉のような玉

100mまで汲み上げることが出来る手押しポンプなど

他にもいろんな物が展示されてて凄すぎました
分からないことや聞きたいことを現地の人とコミニケーションを取り、細かく教えて貰いました。

英語が話せないので通訳さんと一緒に😌
ここに来て思ったのがほんとに英語話せるようになってればもっと楽しめたなとめちゃくちゃ思いました😅💦
次どこか行く時までには話せるようになります🕺
世界と日本では規模感が違いすぎる😂
考え方や、想像力が全然違うところがありました。
とても勉強させられることが多かったです
まだまだ色んなことが出来るなと想像を膨らませながら展示会まわれたので良かったです🍀
夕食は『Bootheggec BISTRO』

ここでチョイスしたのは
・ホワイトグラタンパスタとお魚
・スパゲティパスタ


どちらのパスタも安定の美味しさ🍝
ホワイトグラタンパスタの方はちょっと太めの
麺が使用されてて食感がモッチモチでした
このお魚もめっちゃ美味しかったです
夕食が終わったらナイトツアーへ
始めに行ったのは
ダウンタウンの『Fremont Street』

ここ こそ The Las Vegas ‼️
中はこんな感じです




もう夜10時過ぎなのにすごく多くの人がいて
皆さん夜はまだまだこれからって感じでした😎
その後も色んな場所に連れて行ってもらいラスベガスの夜を堪能出来ました✌️
明日はなんと3時起き👀
朝一からの移動になるので今日はもう休みます
それではまた明日〜
ブログ
今日から開催予定の最大級の展示会が
明日からの参加になり
急遽レッドロックキャニオンへ

このレッドロックキャニオンは壮大でした😳

地層が何層もあり、表面の模様が風の向きを表しているそうですよ!!
まず木が全くない山を見たのは初めてでした👀


歩いて近くまで行ってみたり、登ったり
時には冒険してみたり(笑)
色んな所に行ってるとめっちゃ疲れました。
昼ごはんは『風月』

ここではお好み焼き、焼きそば、お寿司、海鮮丼など色んな種類の日本食を味わうことができました!

僕のチョイスは豚肉が上に乗せてあるお好み焼き✨
普通中に入っているものが上に乗せてて、なんか新鮮でした😂
その後はラスベガスアウトレットでショッピンクをし、その後夜ご飯へ
今回の夜ご飯は 『LAWRY’S』

ここはローストビーフのお肉を目の前で厚く切って出されるところでして、
店内はクリスマス仕様になってました🎄

料理が届くとお店の4人組の男女がクリスマスにちなんだ歌を歌ってくれたんです🎶
さすがラスベガス🇺🇸(笑)
メインでついにローストビーフとご対面🍖


ほんとに美味しすぎる!!
こんなに厚いのに柔らかくてジューシーでした
今日もとても充実した1日を過しました
明日はいよいよ展示会本番!
ドキドキワクワク
そんな思いながらブログを書いてたらもう深夜1時半過ぎててビックリ‼️👀
今日はもう遅いのでもう寝ることにします😴
おやすみなさい🍀
それではまた明日〜