2020年9月24日
ブログ

量水器のお知らせを配りながら、量水器の位置を確認していると

黒いモンスターに会いました

量水器ボックスの蓋を開けた瞬間・・・

IMG_0096

ガサガサ。ガサガサ。

撤去ナンバーを確認せず蓋を閉じてしまいまいた。

まさかの量水器と土の間にG(ゴキブリ)が

挟まって身動き取れなくなっていたんです。

おまけにジタバタヾ(:3ノシヾ)ノシ

こういうことはよくあることみたいなんですが、

まだ免疫がついていません( ;∀;)

実際に取替作業の時は容赦なく工具類で追い出して

作業するだろうなと思いました。

手袋ドライバ常備しておかなくては!!

 

水道が通っているところはメーターボックスが設置されているのですが

いろんなイレギュラーが発生します。

止水栓が止まらなかったり、バルブが壊れていたり、

作業がしにくい場所にあったり

今回少し難しいのがコレ↓

IMG_0092

ボックス内に板を挟めてコンクリートで固められているようです。

板を取り外して、コンクリートがどこまで固められている分からないので

相談します。

作業時間もどのくらいかかるか分からないので家主さんにもしっかり

相談しようと思います。

まだまだ始まったばかり!!頑張ります

 

 

 

 

2020年9月17日
ブログ

久しぶりの投稿です。

今回、量水器の取替業務を任されました

とてもうれしくて、やる気満々

社長が去年位置図や書類の段取りをしていた物を参考に

位置図の作成をしたのですが、かなり時間がかかっています(*_*;

おまけに作業効率を考えて撤去メーター・新設メーターを

記入したらよかったのですが、位置図に〇のみの記入で作成しました。

従業員の皆さん分かりにくくてすみません

取替業務をする立場に立って何が必要な情報か考えて作ります。

そして、今日奇数月の回収報告日だったのですが、確認忘れで連絡が来ました。

事務員さんに対応してもらいました。

本当にすみません。。。

せっかく任された仕事なのに、、、

自分が仕事が出来なくて、段取りも悪くて周りに迷惑かけて本当に申し訳ないです

なかなか気持ちと作業が追いつがず焦りだけで何も変わらないので

一つ一つ確認して明日から頑張ります

地図

例)map

量水器1

量水器BOX

量水器もの

量水器

 

 

2020年9月7日
ブログ

日曜の深夜から月曜の明け方にかけて台風10号が九州に上陸しました。

土曜日に事務所や旧事務所の養生をして台風10号への対策 ↓↓↓

97FEDD4D-47DF-4B0D-9F65-AB253214F0E1BD3D52D7-0DD7-4F43-AF2A-251D3C43D1BF

事務所は専務と柳さんが窓にコンパネを張ってくれました。

事務所の横に小さな物置小屋があるんですが、そこは特に何も対策はしていませんでした。

そして、台風10号到来

夜中ビュービュードンドンガタガタ

2階の部屋のドアや窓がすごい音を立ててゆれていたので

夜中起きて恐怖で寝れませんでした

本当に怖かったです

今日の11時頃外に出てみるとまだ強風が吹き荒れていました。

専務に消防から事務所の物置小屋が倒れていると連絡があったみたいで、

現場確認しに事務所へ、、、

C0CB6555-926F-413B-9A71-AA28C2B555CE2480ACE9-0759-4985-85A6-A9B49519E9FE

まさかひっくりかえっているとは思いもしませんでした

明日片付け作業です。

人に被害が出なくて本当によかったです(*_*;

 

ニュースでも九州各地で今回の台風の影響でトタン屋根や看板が飛ばされたという被害がでていました。

対策をしていたおかげで被害が拡大しなくて済んだということも言っていました。

これからが台風の季節なので今回の被害を踏まえて対策を考えないといけません。

今回は被害が少なくてよかったです。

 

 

2020年9月3日
ブログ

花火ー

海ー

キャンプー

アイスー

BBQー

びし取りー

それぞれですよね。

 

私はかき氷が思いつきます

先日緊急のポンプ取替に行って作業をしていると

お世話になっているオノクレーンの社長様から差し入れで

白くまのアイスをいただきました

今年初の白くまアイス

しかも、セブンのリッチタイプ

09E3207D-E355-4EDB-98BE-A88E611BD2B4673C4089-E6EE-4B1C-9818-138F3707F819

甘酸っぱい冷凍いちご・パイン・みかん・ブルーベーリー

練乳とミルク氷の組み合わせ最高です!!

汗だくだったので

現場で食べるアイスは格別美味しかったです

ありがとうございました( *´艸`)

 

そして、夏といえばスイカ!!

今日のお昼に自家菜園のスイカを食べました♩

5884C531-8896-48FF-BBDB-BDD4B4FCD96C2555F3E8-A2AA-48FD-9689-B08BA46D745C

意外といい色付きで、甘いかな~と期待しながら

「パクリ」

「・・・水分」

ほんのり甘い「ザ・水分」っていう感想。

スイカ風味の水を食べているっていうかなんというか。

喉の渇きを潤いました(笑)

甘くなるにはどうしたらいいでしょうか~

コツを教えてください( ;∀;)

水を与えるタイミングが重要らしいのですが、

受粉後は水切りをしたらいいと聞きました。

が、普段から水を与えていないのでどうなのでしょう~。

なかなか簡単にはいきませんね。

来年また、リベンジです。

 

みなさん夏といえば何を思いつきましたか?

 

 

2020年8月31日
ブログ

28BE10F0-C4B3-4839-B125-FC54D070B1BE77C987A2-F837-42D0-BF7D-F547E7F74DBFC620ABCF-2CD1-4A18-BB6A-C1529FD7F48CEC4D5931-ED15-41BD-9D43-CD49782D30BE

先週末、小ヶ倉の畜産農家さん井戸の制御盤の基盤取替に行ってきました

山奥の竹林の中に井戸と制御盤発見

最近よくかみなりがなっていますよね

かみなりの影響で、井戸の水中ポンプや制御盤が故障してしまうことがあります。

突然井戸が故障して水が使えなくなったら日常生活に支障をきたしますよね

水中ポンプや制御盤を買いなおしたら相当な金額になるので本当に困ります。

井戸で生活している方、畜産、農業、井戸水が欠かせない方は、

結構、雷の保険に加入している方が多いのでびっくりしました

井戸の雷保険があったんですね私は無知でした

急な災害に会う前に保険に加入されることをお勧めします。

 

今回は、制御盤の制御基板の取替修繕で社長に同行しました

基盤を外して配線につなぐ作業の補助は見ていたので、私も配線をつなぐ作業をやってみたいと

心の中でふつふつ思っています。

電気が通っているし、感電の心配もあるのでブレーカーを落として、

一つ一つの作業の確認をしないと危ない仕事なので、まだ一人ではさせてもらえないのしょう。。。

気を落とさず早く、基盤修繕ができるようによく見て補助も頑張るぞー!!

 

 

 

 

1 7 8 9 10 11 12 13 15