2020年3月27日
ブログ

先ほど、とってもかわいいお菓子を頂き、

思わず「かわいい・・・」と声を漏らしてしまいました!

写真もしっかりとりました

もも お菓子 (2) - コピー

 

“映え”なお菓子とはこのことですね☻

食べるのがもったいないほどだったのですが

頂いてすぐ、しっかり食べました(笑)

見てかわいい、食べておいしいお菓子は

人を笑顔にしますね

ちなみに、お菓子の入っていた箱も個人的に

果物の桃の箱のミニチュア版でとても可愛くて

思わずパチリ

もも お菓子2

 

ありがとうございました。ごちそうさまでした

 

2020年3月24日
ブログ

お久しぶりです。

これからまたぼちぼち更新していけたらと思います!

全世界で新型コロナウイルスが流行っていて、不安な日々が続いてますね :cry: 

そんな今日は自社のウイルス対策の話を ;-) 

マスクも購入が難しくなり、なにかウイルス対策をと思っていた矢先、

epicsyという次亜塩素水を購入できると聞き、購入しました!

3:1(水道水:epicsy)で使うのですが、問題発生!

使うのためのスプレーボトルが売り切れ!!!!

100均に行き、こちらの寝癖直しウォーターのボトルを代用することに落ち着きました☆

epicsy

テプラをつけて手作り感満載ですし、ロゴは間違ってるし、アルコールじゃなくて

次亜塩素水ですがご愛敬です(笑)

しっかりウイルス対策をして、この時期を乗り越えましょう!

 

2019年12月4日
ブログ

 

 

五島の現場に行く為、フェリーで移動中。

初めてフェリーに乗ったんですが、フェリーって雑魚寝なんですね。!?

 

何か初めての事で新鮮でした、このフェリーで始まる出会いが有るのかと思ったが、

写真を見ての通り、居るのは自社の専務だけで何のドキドキも無かった。。

2019年12月1日
ブログ

 

仕事でよく佐賀県にはお世話になっておりますが、道路端に一際異彩を放つお店があります。

 

菓子処 おりき さんです

佐賀県武雄市にある和菓子屋さんなんですが、店舗のまえに

何故かプレデターとエイリアンがお出迎えしてくれています。

よくよく見ると凄い精密に出来ていて、沢山のパーツで出来ているのが

見て分かります。

 

お店の方に聞いてみると

海外の方が作ったとの事、、、真似したくても真似できないのを技術って言うんやなと

痛感しましたね、はい。

本当に世の中には凄い人だらけ。

 

 

2019年11月28日
ブログ

 

先日、全国さく井協会で高知に仕事で行ってきましたが、、

当日はちゃんと仕事しました。

したんですが、帰りの飛行機の便で事は起こりました、、、

 

帰りに乗るはずの便の飛行機が機器故障の為、欠航となりました。

 

協会の方含め、私たちは明日のスケジュールに追われ

みんな連絡が落ち着いたということで

(高知から福岡の便が欠航になった時間が遅く、他に変える手段は夜行バスくらい)

 

 

ということで、、

次の日は

しっかり観光してきました

 

 

後、帰りの博多駅のカップルがすごく幸せそうに見えたのは季節の所為でしょうね。きっと

 

1 74 75 76 77 78 79 80 105