初対面で好印象を与える魔法の一言 | 高来テック株式会社|長崎 | 諫早|ボーリング工事|浄化槽|舗装|土木|地質調査
初対面で好印象を与える魔法の一言
2025年10月10日
ブログ

どうも、kouです!

 


人と会うときって、最初の数秒で「この人、感じいいな」と思うことありますよね。

実はそれ、言葉の使い方ひとつで大きく変わるんです。

 

今日は、誰でもすぐ使える「初対面で好印象を与える魔法の一言」について話していきましょう。

 

 

第一印象は“0.5秒”で決まる?

 

心理学の世界では、人が他人に対して抱く印象は出会って0.5秒〜7秒で決まると言われています。

つまり、ほとんどは「言葉を交わす前」に印象ができているんですね。

 

でもそのあとで印象を“上書き”できるのが、

最初に発するひと言。

 

たとえばこんな違い👇

 

  • 「初めまして。よろしくお願いします。」

  • 「初めまして!お会いできて嬉しいです!」

 

 

たったそれだけで、相手の心に残る“温度”がまるで違うんです。

 

 ellena-mcguinness-LmAmoaenFbs-unsplash

 

魔法の一言:「お会いできて嬉しいです!」

 

シンプルだけど、実はこれが最強。

なぜなら、この一言には3つの力があります👇

 

1️⃣ 相手を“主語”にしている

 →「あなたに会えて嬉しい」と伝わる。
 人は誰でも、自分を大切にされたい生き物です。

 

2️⃣ ポジティブな感情を共有できる
 →“嬉しい”という感情は伝染します。
 あなたが笑顔で言えば、相手の表情も自然とほころびます。

 

3️⃣ 場の空気を一瞬で明るくする
 →挨拶に「嬉しい」を添えるだけで、空気が“柔らかく”なるんです。

 

営業でも、恋愛でも、面接でも。

初対面の印象は「空気づくり」でほぼ決まります。

 

 

さらに効果を上げるポイント

 

せっかくなので、魔法の一言に“ひと工夫”してみましょう👇

 

  • 「お会いできて嬉しいです!〇〇さんの話、前から聞いてました!」

  • 「お会いできて嬉しいです!実は今日、楽しみにしてたんです!」

 

ちょっとした“理由”を添えると、本気でそう思ってる感が伝わります。

人の心って不思議で、「本気っぽい一言」にめっぽう弱いんですよ。

 

 

人は“話の内容”より“感じた印象”を覚えている

 

心理学者メラビアンの法則によると、

人の第一印象のうち、言葉の内容はたった7%

あとの93%は、表情・声のトーン・態度などの“非言語”なんです。

 

つまり、「お会いできて嬉しいです!」を明るく、自然に、笑顔で言うことが、

最高の“印象づくり”になるということ。

 

 

初対面で大切なのは「自分をよく見せる」ことじゃない

 

多くの人が、初対面で緊張する理由は

「どう思われるか」を気にしすぎるから。

 

でも大事なのは逆。

“自分がどう見えるか”より、“相手をどう感じさせるか”です。

 

「あなたに会えて嬉しい」と伝えるだけで、

相手は“自分が特別に扱われた”と感じる。

これこそが、初対面の魔法なんです。

 

 marvin-meyer-1giAgOAdwd8-unsplash

 

 まとめ

 

  • 第一印象は0.5秒で決まる

  • 魔法の一言は「お会いできて嬉しいです!」

  • 明るく、理由を添えて、笑顔で伝える

  • “自分”ではなく“相手”を主役にする

 

 

どんな人でも、最初のひと言で“場の空気”を変えられる。

それは特別なスキルじゃなく、

「嬉しい」と思える心の余裕から生まれるものです。

 

次に誰かに会うとき、

ちょっとだけ勇気を出して言ってみてください。

「お会いできて嬉しいです!」って。

きっと、あなたの世界が少し変わりますよ😊

 

 

それではまた次の投稿でお会いしましょう〜!

 

 

アデュー!! (~ ̄▽ ̄)~

The following two tabs change content below.
kou.

kou.

車でどこまででも行ってしまう旅行好きのアウトドア人間 日々「エモさ と 新しいこと」を探し続けています。 よろしくお願いします。