ゴール達成のための逆算思考術 | 高来テック株式会社|長崎 | 諫早|ボーリング工事|浄化槽|舗装|土木|地質調査
ゴール達成のための逆算思考術
2025年8月13日
ブログ

おはようございます!!

 

今回の内容は、

 

〜夢や目標を“ちゃんと現実にする”方法〜

「今年こそ英語を話せるようになる!」
「半年で10kg痩せる!」

…って意気込んだはいいものの、気づけば3ヶ月後に

「えっと…何から始めればいいんだっけ?」ってなっていませんか?

その原因のひとつが、“逆算”していないこと

逆算思考を使えば、ゴールまでの道がハッキリ見えて、迷子になる確率がグッと下がります。

 

 

1. 逆算思考ってなに?

 

逆算思考は、その名の通り「ゴールからスタート地点に向かって計画を立てる」方法です。

多くの人は、スタート地点から「とりあえずやれること」をやり始めますが、

それだと方向がズレたまま努力してしまう危険があります。

たとえば旅行で考えるとわかりやすいです。

「北海道行きたい!」と言ったら、まずゴール=北海道を決めてから、

飛行機を取るか、新幹線にするか、出発時間を決めますよね。

逆算思考は、その旅行計画を人生や仕事の目標にも応用するイメージです。

 

business-idea-3683781_1280 

 

2. 逆算思考のステップ

 

ステップ① ゴールを具体的にする

「お金持ちになりたい」ではなく、
「3年以内に貯金300万円」や「毎月副業で10万円の収入」といった数字や期限を入れるのがポイント。

 

ステップ② ゴールから“直前の状態”を考える

例えば「半年でTOEIC800点」を目指す場合、ゴール直前は

「試験1ヶ月前に模試で750点を取れている」状態が理想。

 

ステップ③ さらに1つ前の状態…と遡っていく

1ヶ月前に模試750点 →

3ヶ月前には基礎単語をほぼ覚えている →

スタート時には勉強時間を1日1時間確保…といった具合に、ピースを逆から並べる感じです。

 

ステップ④ スケジュールに落とし込む

逆算で洗い出した“やるべきこと”を、カレンダーに書き込みます。

ここでポイントは、「やる日」だけでなく「終わらせる日」も明確にすること。

締切があると、脳が“やらざるを得ないモード”に入ります。

 

 

3. 逆算思考のメリット

 

  • 道筋が明確になる
    何をすべきか迷わなくなる。

  • モチベーションを維持しやすい
    ゴールまでの距離感がつかみやすい。

  • 進捗管理がしやすい
    計画が遅れたらすぐに修正できる。

 

 suitcase-7787948_1280

4. よくある落とし穴

 

  • ゴールがざっくりすぎる(例:「健康になる」)

  • 無理なスケジュールを組んで挫折する

  • “やらない日”を作らず、疲れて続かなくなる

逆算思考は万能ですが、現実的な調整もセットでやらないと長続きしません。

 

 

5. 今日からできる小さな逆算

 

「明日の朝スムーズに出かける」も立派な逆算の練習。

ゴール=朝の身支度完了時間を決めて、

そこから逆算して「何時に起きる」「何時までに朝食を食べる」と計画してみましょう。

こういう小さな積み重ねが、大きな目標にも効いてきます。

 


basketball-2258651_1280

まとめ

 

逆算思考は、目標達成のための地図です。

地図なしで進むと寄り道ばかりになるけど、逆算して計画を立てれば、

必要な行動とタイミングが見えてきます。

ゴールを決めて、そこから一歩ずつ遡る。

このシンプルな方法が、夢や目標を“実現済み”に変える最短ルートです

 

 

逆算思考マップ(例) 

 

英語マスター編                     ダイエット編

[ ゴール ]                      [ ゴール ]
半年でTOEIC800点                  3ヶ月後に体重-5kg
     ↓                                                                  ↓
試験1ヶ月前に模試750点                  2ヶ月目:-3kg達成  
     ↓                                                                  ↓
3ヶ月前に基礎単語ほぼ暗記               1ヶ月目:食事改善+運動習慣化2ヶ月目:-3kg達成
     ↓                                                                  ↓
1ヶ月目で文法復習完了                 初日:カロリー管理アプリ導入&週3ジム予約
     ↓
スタート:毎日1時間勉強時間確保      

 

海外旅行資金貯金編               副業ブログ編

[ ゴール ]                       [ ゴール ]
1年後に50万円貯金              半年で月3万円の副収入
     ↓                        ↓
半年後:25万円到達                  5ヶ月目:月1.5万円達成
     ↓                        ↓
3ヶ月目:10万円到達                                3ヶ月目:30記事到達+SEO基礎習得                     
     ↓                        ↓
初月:支出記録&月4万円貯金ペース確立      1ヶ月目:テーマ決定&5記事投稿
     ↓                        ↓
初日:口座分け&自動積立設定          初日:ブログ開設+プロフィール

 

こんな感じで逆算してみると目標達成しやすくなりますよ!!

 

是非やってみてください✌

 

 

それではまた次の投稿でお会いしましょう~

 

 

アデュー!! (~ ̄▽ ̄)~

The following two tabs change content below.
kou.

kou.

車でどこまででも行ってしまう旅行好きのアウトドア人間 日々「エモさ と 新しいこと」を探し続けています。 よろしくお願いします。