諫早市 ピックアップニュース!
土砂災害警戒情報発表中
《概況》降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂再開の危険度が高まっています。
《とるべき措置》避難が必要となる危険な状況となっています。
【警戒レベル4相当情報[土砂災害]】
崖の近くなど土砂災害の発生しやすい地区にお住まいの方は、早めの避難を心掛けるとともに、市町から発表される避難勧告等の情報に注意してください。
諫早市 ピックアップニュース!
本年のゴールデンウィーク休暇についてお知らせします。
誠に勝手ながら下記日程の期間中はお休みさせていただくこととなりました。
お手数をおかけいたしますが何卒よろしくお願い致します。
ゴールデンウィーク休暇期間
令和2年5月2日(土)~5月6日(水)
※5月7日(木)は平常通り営業いたします。
諫早市 ピックアップニュース!
4月15日長崎市内では初の感染者が確認されました。
福岡在住の30代自営業男性(夜間の建築現場作業を行う仕事)
交通機関は使っていないそうです。
1日から長崎市内に滞在
7日に味覚障害
13日発熱、14日受診の結果陽性確認
現在の症状は熱、咳、痰 とのことです。
市内のホテルに宿泊していたということで、宿泊していたホテルは消毒を行い、当面の間休館するそうです。
とうとう市内にも感染者が確認されました。
不要不急の外出は避け、感染拡大を1人1人が意識しましょう。
諫早市 ピックアップニュース!
諫早市において、新型コロナウイルス感染症患者が確認されており、不安を感じている方も多数おられることと思います。
感染拡大防止の取組を十分に講じた上で、諫早市立小・中学校を再開することとしました。
【1 登校時の対応について】
・児童生徒は、毎朝、登校前に各家庭で検温及び健康観察の記録を「健康観察記録表」に記入の上、学校に提出します。発熱や咳の症状があるときは、自宅療養させてください。(その場合、出席停止扱いです。)
・登校後は、手洗いを済ませて、教室に入るよう徹底します。
・微熱のある児童生徒については、経過観察を行います。
【2 授業中の対応について】
・可能な限り机の間隔を空け、こまめに換気を行います。
・「換気の悪い密閉空間」「人の密集」「近距離での会話や発声(密接)」の三つの条件を避けるよう、活動の工夫や単元の入替などを行います。
・近距離での会話やグループ活動を行う際には、マスクの着用を徹底します。
・屋外から教室に戻る時や共用する用具等を使用した後の手洗いを徹底します。
・児童生徒がよく手を触れる場所(ドアノブ、手すり、スイッチなど)の消毒や清掃を行います。
【3 給食時の対応について】
・給食前の手洗いを徹底します。
・配膳時、給食当番に限らず全児童生徒及び教職員のマスク着用を徹底します。
・給食時は、教室の前方を向いて食べます。
【4 学校行事】
・「換気の悪い密閉空間」「人の密集」「近距離での会話や発声(密接)」の三つの条件を避けたり、短時間で行ったりするなど、実施方法を工夫します。
【5 部活動について】
・朝学校に提出した「健康観察記録表」で、体調がすぐれない生徒は参加できません。
・部活動実施前に、健康状況を十分把握します。
・練習前、休憩時、練習後などに手洗いを徹底します。
・部活動ごとに場所や時間を割り振るなど、一度に大人数が集まって人が密集する活動とならないようにします。
・体育館、校舎内等の屋内施設を用いる場合、ドアを広く開け、普段以上のこまめな換気を行います。
・児童生徒が手を触れる場所(ドアノブ、手すり、スイッチ)や用具・器具等は、消毒液等を使用して清掃を行うなど、感染拡大防止のための防護措置等を講じます。
・身体接触のある活動、互いに近接する活動などにおいては、練習内容や方法に特段の配慮を行います。
・更衣室や部室は、交替で入室するなどして、一度に多数の生徒が着替え等を行わないようにします。
・給水用のボトルやコップ、汗を拭くタオルなどは共用しないようにします。
保護者の方へのお願い
【1 御家庭での取組】
・「丁寧な手洗い・咳エチケット」など、引き続き感染症対策に努めていただきますようよろしくお願いします。
・抵抗力を高めるために、栄養バランスのとれた食事や十分な睡眠がとれるようお願いします。
・マスクの確実な着用に御協力をよろしくお願いします。
【2 感染症に係る情報について】
・保護者の皆様におかれましては、不安が募る日々が続くとは思いますが、憶測や噂などの情報に流されたりSNS等で不必要に情報を流したりすることなく、公的な情報を基に、落ち着いた行動をよろしくお願いします。
・罹患者やその家族を誹謗中傷したり無用な詮索をしたりするような言動は慎んでいただきますようよろしくお願いします。
(諫早HP引用)
諫早市 ピックアップニュース!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、政府が緊急事態宣言を表明しました。
8日午前0時から効力を発生させる方針で実施期間は5月6日までの約1か月を想定しているようです。
ただ、海外のように外出禁止などを含む都市封鎖(ロックダウン)はできないとした上で、
『経済社会活動を可能な限り維持しながら、密閉・密集・密接の3つの密を防ぐことによって、感染拡大防止をしていく』と強調しています。
目的として、爆発的患者急増(オーバーシュート)などで、医療供給体制が崩壊する事態を回避することが狙いのようです。
原則として食糧の買い出しや通院などを除き、外出しないよう要請しています。
7都府県に入っていないからと思わず、日本が一丸となってこそ、救える命があります。
この危機をみんなで乗り越えましょう。