ブログ
![IMG_E6450[1]](http://takakitec.co.jp/bd/files/IMG_E64501-280x196.jpg)
帰ってきました!!
kouですよ~
皆さんお待たせいたしました <(_ _)>
元気にしていましたか?? (笑)
僕は試験が終わりスーパーハイテンションです
ヤッホーーーーい!! ψ(`∇´)ψ
すいません取り乱しました(笑)
さぁ、もう11月が残すところあと10日を切りました。
すぐ12月がきて、気づけばもう年末みたいになっていくんですよね。![IMG_E6446[1]](http://takakitec.co.jp/bd/files/IMG_E64461-280x191.jpg)
やりたいことがある人は今年中にやっていい2023年を締めくくりましょう。
僕はまだまだやること、行事ごとがたくさん控えているので毎日楽しみです✌✨
皆さんも2023年のあと約1か月程、精一杯毎日を楽しんでたくさん思い出を作ってみてはいかがですか??
![IMG_E6445[1]](http://takakitec.co.jp/bd/files/IMG_E64451-616x452.jpg)
終わり良ければすべて良し!!
最高の2023年に!
そして次の2024に!
今日からまたブログ書いていきますね?
それではまた明日(~ ̄▽ ̄)~
ブログ
ブログお休みします <(_ _)>
実は、来週末に 2級管工事施工管理技士 の試験が控えているんです(笑)
![IMG_E6298[1]](http://takakitec.co.jp/bd/files/IMG_E62981-280x237.jpg)
試験が終わるとまた帰ってきますので、1週間お待ちください
そして必ず合格してみせます?? ←(かなりプレッシャーですが、あえて自分を追い込みます?)
それではまた試験が終わったらお会いしましょう~ (~ ̄▽ ̄)~
ブログ
皆さんこんにちは
前回、好評だった海外の哲学授業の話の 第2弾です!!
![IMG_E6406[1]](http://takakitec.co.jp/bd/files/IMG_E64061-616x397.jpg)
『自分の価値』
先生: (20ドル札を取り出す)
先生: この私が持っている20ドル札ほしい人
生徒: はい!
先生: 一人にあげよう でもまずこれをさせてください
先生: (20ドル札をクシャクシャにこぶしの中で丸めた)
先生: まだ欲しい人は??
生徒: はい!
先生: じゃあこうしたらどう??
先生: (その20ドル札を地面に落とし靴で踏みつける)
生徒: (驚きと困惑)
先生: 欲しい人は??
生徒: はい!!
先生: これは重要な教訓だ、私が何をしても君たちはまだこのお金が欲しい
価値を失わないから
同じ20ドル札だ
人生には感じる瞬間がたくさんある![IMG_E6401[1]](http://takakitec.co.jp/bd/files/IMG_E64011-280x185.jpg)
人生が苦しくて絶望的だと
悪い決断をしたり、貧しい状況だったり、
ときどき自分が無価値だと感じる
でも未来を含めて何が起きても、君たちが自分の価値を
失うことはない
それを忘れるな。
要約すると、
どれだけ踏みにじられても、価値は変わらない
自分を誇らしくどんな状況でも前を向いて歩んでほしい
深いぃ~~~~~
この授業を受けてる生徒さんになりたい。。。(笑)
こんな素敵な先生の授業受けることができるなんていいですよね(ʘᴥʘ)
もう一踏ん張り頑張ろうと背中を押してくれる。そんな話でした
また今度他のも紹介しますね!
今日の所はここまで、
それではまた明日(~ ̄▽ ̄)~
ブログ
忙しい時ほど、色々重なって大変な時ありますよね。
なんでこんな時に、、
今こんなこと起きる??
![IMG_E6394[1]](http://takakitec.co.jp/bd/files/IMG_E63941-616x372.jpg)
みたいな、たくさんのことが重なって出来事が起きるとき
そんな時は自分が成長できるチャンスの時です!!
暇をしている人は、時間を余らせて、何もしていない、次の日何をすべきかも分からない。
忙しい人は、時間がないにも関わらず、すべきことをどれだけ効率よくするかを必然的に考え、常に次のことを考え続ける。
どちらが成長しているか一目瞭然ですよね。
僕も忙しい時に限って、試験が間近なこともあって、勉強をしなくてはいけない状況がありまして、
「いつ勉強すればいいんだよ。」と何度も思いました。
今、何が欲しい?と言われたら間違いなく『時間』と答えます
それぐらい本当に時間に追われ続けてたんです。
でも不思議なことに その時って、集中力が長時間続き、時間をどうにか作り出すことができたんですよ。
そして試験の結果は見事に合格することができました!![IMG_E6402[1]](http://takakitec.co.jp/bd/files/IMG_E64021-280x252.jpg)
自分でもどうやったのか分かりません(笑)
とにかく必死だったのは確かです。
成長できる状況=自分が追い込まれている状況
だと僕は思います
人間は追い込まれると、どうにかしないと という心情になるものです。
そこでやるか、やらないかは 自分次第。
今の自分から少しでも成長をしたいと思う方は、
自分を追い込んでやってみてください。
ここで注意点⚠
・追い込みすぎはよくないです。 自分ができるかできないかのギリギリを設定しましょう。
・追い込んでもやらなかったら意味がないです。 継続しましょう。
・追い込めない人は、自分のことをよくわかっている人にノルマを作ってもらいましょう。
この3つを守ってやっていただけると成長できると思います!!
まず何をしたらいいか分からない、継続できない、という方がいましたら、
ぜひkouまでお問い合わせください(ง •_•)ง
![IMG_E6397[1]](http://takakitec.co.jp/bd/files/IMG_E63971-616x405.jpg)
誰でもできることなんです。
今日は昨日の自分より、明日は今日の自分よりも成長できる!
まだまだ発展途上の自分を信じ行動してみてください
明るい未来が待っているはずですよ??
一緒に頑張っていきましょう??
それではまた明日(~ ̄▽ ̄)~
ブログ
皆さんこんにちは。
このブログを書き始めて、これが僕の毎日の日課となっております。
![IMG_E6388[1]](http://takakitec.co.jp/bd/files/IMG_E63881-272x280.jpg)
嬉しいことに好評みたいで良かったです。
見てくれている方々、いつも閲覧していただきありがとうございます。
おかげさまで毎日ニヤニヤしながら書いているところです(笑) ( ͡• ͜ʖ ͡• )
ある人は「これ読んで今から頑張ろうと思いました!」
「このブログを毎日見るのが楽しいから明日も面白いのよろしく!」
とプレッシャーをかけてくるお方もいます。 誰とは言いません(笑)
僕が書いたブログで皆さんにとって少しでもプラスになっていると思うと![IMG_E6387[1]](http://takakitec.co.jp/bd/files/IMG_E63871-280x155.jpg)
毎日やってよかったな、これからも頑張ろうと思えます。
また燃えてきました???
まだまだ話したい事、紹介したい事、たくさんあるので、どうかお付き合いください <( _ _ )>
![IMG_E6385[1]](http://takakitec.co.jp/bd/files/IMG_E63851-616x238.jpg)
ブログ初心者ですがこれからもどうぞよろしくお願いします
それではまた明日(~ ̄▽ ̄)~


