宇宙の謎がちょっとわかる記事 | 高来テック株式会社|長崎 | 諫早|ボーリング工事|浄化槽|舗装|土木|地質調査
宇宙の謎がちょっとわかる記事
2025年10月6日
ブログ

どうもkouです!

 

 

今日はちょっとロマンのあるテーマをいきましょう。


タイトルは—— 「宇宙の謎がちょっとわかる記事」

 

夜空を見上げたとき、ふと「この星の先には何があるんだろう?」って考えたこと、

ありませんか?

僕もよくあります。

あの星の光が何万年も前に放たれたものだと知ったとき、

「今見てるのは過去の光」っていう事実に、もう鳥肌ですよね。

 

そんな“果てしない謎だらけ”の宇宙を、今日はほんの少しだけわかりやすく解きほぐしてみましょう。

 

planet-7006513_1280

 

🌌 1. 宇宙の始まりは「ビッグバン」

 

まず、宇宙のすべての始まりは 約138億年前

「ビッグバン」という大爆発からスタートしました。

 

といっても、爆弾がドーンと爆発したわけではなく、空間そのものが膨張を始めたんです。

例えるなら、風船が膨らむイメージ。

風船の中に描かれた点(星や銀河)は、膨らむにつれてどんどん離れていく。

これが「宇宙が膨張している」という意味なんですね。

 

ちなみに、今もその膨張は止まっていません。

宇宙は、いまこの瞬間も広がり続けています。

 

 

🌠 2. 宇宙には「見えないもの」がほとんど

 

実は、僕たちが見ている星や惑星などの“物質”は、

宇宙全体のわずか 5% しかないって知ってました?

まだまだ謎だらけです。

残りの95%は、

ダークマター(暗黒物質)ダークエネルギー(暗黒エネルギー) と呼ばれる、謎の存在。

 

ダークマターは、重力で銀河をまとめている「見えない糸」のようなもの。

一方でダークエネルギーは、宇宙の膨張をどんどん加速させているエネルギー。

どちらも観測では直接見えないので、まさに“宇宙のブラックボックス”です。

 

milky-way-6657951_1280

 

🌍 3. 宇宙には「地球のような星」が無数にある

 

「私たちは宇宙で孤独なのか?」

これ、誰もが一度は考えたことがあるテーマですよね。

 

実は今、科学者たちは「地球に似た星(ハビタブル惑星)」を次々と発見しています。

たとえば、「ケプラー452b」という惑星は、

地球とほぼ同じ大きさで、水が存在する可能性があるとか。

 

宇宙には2000億個の銀河があり、1つの銀河に2000億個の星がある。

つまり——

“地球のような星”は、ほぼ無限にある ということ。

 

もしかしたら、どこかの星で「僕のブログを読んでる宇宙人」がいるかもしれませんね(笑)

 

 

🪐 4. 宇宙には「時間の流れ」が場所で違う?

 

これはアインシュタインの「相対性理論」に関係する話。

 

宇宙では、重力が強い場所ほど時間の流れが遅くなります。

つまり、ブラックホールの近くでは“時間がゆっくり進む”んです。

 

映画『インターステラー』でもありましたが、

惑星での1時間が地球の7年分になる…なんてことも理論的にはありえるんですよ。

宇宙では、「時間」は一定じゃないんです。

この感覚、なんだかSFというより哲学ですよね。

 

 

🌌 5. 宇宙はどこまであるの?

 

一番多い質問がこれ。

「宇宙って、どこまであるの?」

 

実は、観測できる宇宙(“観測可能な宇宙”)の大きさは 930億光年

でも、これはあくまで「見えている範囲」。

その外には、もっともっと広い“未知の宇宙”が広がっている可能性があります。

 

つまり、僕たちが見ている宇宙は“ほんの一部”にすぎないんです。

もしかすると、別の宇宙(パラレルワールド)だって存在するかもしれません。

 

spaceman-5011977_1280

 

まとめ:宇宙は“わからない”から面白い

 

宇宙の話って、聞けば聞くほど頭が混乱しますよね(笑)

でも、その「わからない」こそがロマンなんです。

 

人類はまだ宇宙の1%も理解していないと言われています。

けれど、だからこそ探求し続ける価値がある。

 

僕らが夜空を見上げるたびに感じる“神秘”は、

実は「わからないことを楽しむチカラ」そのものなんです。

 

 

僕らはちっぽけな存在かもしれない。


でも、そんな僕らが「宇宙を考える」こと自体、ものすごく壮大だと思いませんか?

 

だから今日も、ほんの少しだけ空を見上げてみましょう。

その一瞬が、宇宙の“永遠”とつながっているんです。

 

 

それではまた次の投稿でお会いしましょう~

 

 

アデュー!! (~ ̄▽ ̄)~

The following two tabs change content below.
kou.

kou.

車でどこまででも行ってしまう旅行好きのアウトドア人間 日々「エモさ と 新しいこと」を探し続けています。 よろしくお願いします。