ブログ
すみません。。。
表紙の画像はmask違いです(笑)
最近親友ちゃんから手作りマスクをget

左 普通サイズ 右 男性サイズ
今手作りマスクのかわいいのがいっぱいありますね
私も手作りできたらいいのですが、不器用すぎて。。。
ミシンの使い方も分からない。。。(笑)
使い捨ての不織布マスクも品切れ状態が続いて
いつになったら市販されることやら、、、
ネットにはびっくりするくらいの価格で販売されているけど、
市販のマスクも高騰するのかね
コロナ感染防止するためにも自分たちで
気を付けるしかないですね。
・三密(密閉・密集・密接)を避ける
・手洗いうがい
・消毒
・免疫UP
個人的に免疫UPのために(便秘改善もかねて)
ヤクルト400飲んでます(笑)
いろんな工夫をしてコロナに打ち勝ちましょう!!
一刻も早くコロナウイルスが収束しますように・・・。
ブログ
こんにちは
みなさん、元気にすごしていますでしょうか?
長いG.Wも始まった方も多いと思います。G.Wなにして過ごそうかといまから悩みどころです。。
今日は、うちの中をちらり。。。(笑)
5月5日はこどもの日、うちの子どもたちは男の子ばっかりなのでひな祭りの飾りつけがほぼ無い分、
お祝いにもらった飾りが家の中を明るくしてくれます☆
かわいいいい~~~
これに子どもたちが園で作ってきた作品を飾るのが毎年恒例です☆
本家のほうにはかっこいい内飾りと大空を元気に仰ぐこいのぼりを飾らせてもらってます!
そちらは第2弾としてまた投稿させてもらいます
こどもたちがまた元気に過ごせますように
ブログ
今日朝一、お客様に地質調査の標本と報告書をお渡ししてきました
(4月27日)
振り返ると、初めての仕事が見積もりをお客様にお渡しすることでした。
(2月25日)
何もわからず、内容も知らずただお渡ししただけだったので、
どんな仕事で、金額はいくらということも全くしりませんでした
ただの運搬作業
先週の金曜から取り掛かっていた写真整理、報告書の製本
標本作りをしていると
初めて見積もりを持って行ったところの
現場だったんだと発覚(笑)
気づくの遅っっ
初めて見積もりを持って行ったところがお仕事につながったんだと
少しうれしくなりました。
地質調査の資料をまとめることも初めてだったので
作り方も手順も分からず、ぐずぐずしていたら
社長からギャンギャン言われ(´;ω;`)
だけど、標本と報告書が完成したときは
嬉しかったのです~
のみこみは遅いかもしれませんが、
仕事を覚えることが楽しいです。
みなさんも仕事を覚えたり、できなかったことが
出来るようになったり、仕事を任されたりすると
嬉しいですよね
そして、その仕事がお客さんの役に立つ仕事だったらなおの事
やる気につながります
誰かの役に立っていると頭において
頑張るぞー

↑標本のラベル作り
ブログ
こんにちは
先日、うちの長男が実家から新しいアイテムを手にいれて
お家に帰ってきました
お父さん(主人)が使っていた、ゲームボーイ
しかもポケモンのカセット付き
懐かしすぎる
長男はいま絶頂のポケモンブーム
母親の私は全くついていけないですが、お父さんと息子たちは話が
分かり合えるみたいで大盛り上がりです(笑)
息子も使ったことないはずなのに使いこなしてたりしてビックリΣ(゚Д゚)
私たちがこどものころに使っていたものをまた子どもたちが
楽しそうに使うっていいですね
ちなみにわたしはこのゲームボーイカラーで
‟とっとこハム太郎”育ててました(笑)わかる人いるかな。。?
そろそろ息子は任天堂スイッチ欲しいとサンタさんにお願いしそうだな。。。
ブログ
私たち建設業はよく重機関係をよく使用しています。
そんな中、機械の適しない燃料が入っている事がありました。
ただ機械といえどすごい数の機械が存在し、また機械によっては燃料が違ってきます
ディーゼルエンジンには経由でいいのかもしれませんが、小型の発電機はガソリンや
エンジンカッターは混合油という様(自社の機器の場合)に機械にはその機械に合った燃料があり
確認もせずに違う燃料を入れてしまう機器の故障につながります。
自分たちが使う道具もきちんと手入れをする事で安全に作業ができることを再確認することができました。
まぁ起きたことは仕方がないので起こる時間が勿体ないので
次同じことが起きない様にするための第一歩として
全ての機器の燃料口に下記の写真のような表示を全て取り付けました。
失敗してくれて気づくことができ、対策できた。
失敗した社員さんありがとう。